• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 お困り 』 内のFAQ

33件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 気づいたらシャンプーがノズルの口から吹き出て/溢れ出て容器が空になっています。

    【考えられる原因】 シャンプーの中身が溢れ出ることの原因としましては、 以下、3つ考えられます。 (1)浴室乾燥機をお使いの場合やお風呂場内の温度差が生じる場合に溢れでることがあります。 ポンプ式容器の場合、温度差が生じることで容器内の空気が膨張しポンプの管や頭部分に残っている液が押し出されて、中身が漏れ出ることがあります。 浴室乾燥機をご使用される際は、浴... 詳細表示

    • No:2470
    • 公開日時:2020/07/13 17:10
  • シャンプー・トリートメント容器のポンプ(ノズル/ディスペンサー)が上がりません/中身がでません

    ポンプの頭部をあげるには、以下の方法をお試しください。 ▶ヴィラロドラ シャンプー・トリートメントのポンプの場合 本体を固定し、ノズルを「時計回り」に回してください。 ▶その他、シャンプー・トリートメントのポンプの場合 ポンプの首部を片手で押さえながら頭部を固定して、時計と反対の方向(左回り)に回してください。 すると、ポンプ頭部が上がり... 詳細表示

    • No:2660
    • 公開日時:2020/09/16 15:32
    • 更新日時:2022/12/20 14:31
  • 化粧品を誤って飲んだり、食べてしまいました

    化粧品を誤って飲んだり、食べてしまった場合は、少量の誤飲・誤食であっても、すみやかに受診する必要がある製品もあります。 公益社団法人 日本中毒情報センターへまずはお電話でご相談ください。 大阪:072-727-2499(365日24時間) つくば:029-852-9999(365日9~21時) ▼日本中毒情報センターのホームページ 日本中... 詳細表示

    • No:3805
    • 公開日時:2022/02/21 16:18
  • SDS(安全データシート)/MSDS(化学物質安全性データシート)を発行してもらえますか?

    あいにく、SDS(安全データシート)/MSDS(化学物質安全性データシート)はすべてのお客さまに提供しておりません。 ※MSDS(Material Safety Data Sheet)は、2012年4月よりSDS(Safety Data Sheet)名称に統一されています。 個別にお問い合わせいただきましても、ご回答いたしかねますので予めご了承ください。 詳細表示

    • No:308
    • 公開日時:2025/05/15 00:00
    • 更新日時:2025/05/15 11:07
  • 化粧品の容器・資材を飲み込んでしまったいました。どうしたらよいでしょうか?

    ただちに医師の診察をうけていただくことをおすすめいたします。 医師から飲み込んだものの形状(丸い・とがっているなど)や材質(プラスチック・金属など)について質問を受けましたら、お客様窓口までご連絡をお願いいたします。 詳細表示

    • No:507
    • 公開日時:2020/03/11 13:46
    • 更新日時:2020/04/21 14:00
  • 過去にヘアカラーでかぶれたことがあります。ミルボンのヘアカラーは大丈夫でしょうか?

    ヘアカラーに一度でもかぶれた場合、次に染毛するとかぶれ症状はひどくなり、更には重いアレルギー症状が出ることがあります。 このために、一度でもヘアカラーにかぶれたことのある方は、今後、別の色、別ブランドの商品、別メーカーの商品、ご自宅で染める商品(ホームカラー)も含めて、酸化染料が配合された全てのヘアカラーを絶対にご使用にならないでください。 パッチテストも行わないでください。 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2020/03/30 15:29
    • 更新日時:2020/04/21 10:10
  • 最近抜け毛が多くなった気がします。 なぜでしょうか?

    健康な髪は、1日平均して約100本ほど自然に抜け落ちています。 また、、季節やストレス、体調の変化(過度な美容やダイエット)、産後などもホルモンバランスの異常や乱れなどの問題から抜け毛の量が増えることがあります。 ご心配なようでしたら、専門医等にご相談くださいませ。 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2020/03/30 15:17
    • 更新日時:2020/04/21 10:19
  • 肌が荒れやすいのですが、商品を使用しても大丈夫でしょうか?

    お客さまのお肌の状態が弊社では判断できないため、私共の商品がお客さまに合うかどうか・ご使用の可否につきましてはお答えできかねます。 皮膚科専門医にご相談のうえ、ヘアケア・スキンケア商品をご使用いただきたく存じます。 なお、残念ながら、弊社では敏感肌用を謳うヘアケア商品はご用意いたしておりませんので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:1612
    • 公開日時:2020/05/11 11:29
    • 更新日時:2022/03/11 11:14
  • 「リベル グロスジェル」 30mLは販売していますか?(202007月時点)

    ヴィラロドラ リベル グロスジェル 30mLは、原産国の原料調達が困難になったため販売を休止させていただいております。 ご愛顧いただだいているお客さまにはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。 何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 詳細表示

    • No:96
    • 公開日時:2020/04/02 15:09
    • 更新日時:2024/11/27 11:33
  • スプレー缶やフォーム缶(エアゾール)の廃棄方法を教えてほしい。

    エアゾール商品は必ず火気が近くにない戸外でガスの噴射音(シューという音)が完全になくなるまで使い切ってから、廃棄処分するようにお願い致します。 使い残した商品をそのまま捨てると、家庭ごみの収集・処理中での破裂・火災事故につながる可能性があり、大変危険です。 商品の外箱・容器の裏面に安全にガスを抜く方法が記載されています。 ご確認くださいませ。 ... 詳細表示

    • No:97
    • 公開日時:2020/03/30 15:23
    • 更新日時:2023/07/13 08:18

33件中 1 - 10 件を表示