「インターバルリケア」は指で塗ってもしっかりと染まるのでしょうか?
はい、刷毛を使用しなくても染まりますのでご安心ください。 お客様ご自身で染める場合、指で塗布すると、白髪に対する塗布量を高めることができます。 したがいまして、ハケで塗布するよりも確実に染めていただけます。 【指塗布のメリット】 根元&顔回りのピンポイント塗布に適しています。 ハケを使わないことで不要な中間~毛先にカラー剤が付くことが防げます。 ... 詳細表示
「インターバルリケア」の混合液(1剤と2剤を合わせた)の色が表示されている色と違います。大丈夫でしょうか?
混合液の状態では、青色や紫色になることがありますが、 髪に塗布したあと、毛髪内部で発色する色とはことなりますのでご安心ください。 詳細表示
オージュアの「ニュートリエント」は、週3回使用となっているが、週1回だと効果はどうなりますか?
オージュア各シリーズの「ニュートリエント」は週2~3回使用していただくと明確な実感効果を感じて頂けるように設計しています。 (効果は一度の使用から目に見えることはなくとも毛髪に効果はあります。) 詳細表示
「プラーミア ヘアセラムオイル(F/M)」は根元に塗布しても良いですか?
根元に積極的な塗布はおすすめいたしません。 エイジング現象が出始める、髪の中間から毛先への塗布をおすすめいたします。 詳細表示
アディクシー以外で髪を染めていますが、「アディクシー カラーケアシャンプー」を使用しても大丈夫ですか?
オルディーブ アディクシーに色味を合わせていますが、他のヘアカラーにもご使用いただけます。 詳細表示
リンケージミュー1・2・3は業務用商品のため、一般のお客様への使用方法・商品内容等については回答を控えさせていただいております。 美容技術や毛髪などの専門知識を持った方がお使いいただくことを前提に商品開発をしておりますので、一般のお客様のご使用はお控えください。 詳細表示
「インターバルリケア」頭皮用トリートメントの使用方法を教えてください。
※頭皮用トリートメントの使用後に、通常のトリートメント(シャンプー後に使用する毛先用トリートメント)を行う必要はございません。 詳細表示
かゆみやヒリヒリ感が数日続いておさまりましたが、今後も「インターバルリケア」を使用しても良いですか?
ご使用にならないでください。 かゆみやヒリヒリ感が、より強くなり、かぶれなどの症状が出る場合があります。 詳細表示
「クロナ クレンジングシャンプースミ」は毎日使用できますか?
はい、毎日お使いいただけます。 とくに、ヘアカラー後の退色を美しくするために、カラー施術後、1週間から10日ほどは毎日お使いいただくことをおすすめしています。 それ以降は「クロナ シャンプー フォーカラードヘア」または、通常お使いのシャンプーをご使用ください。 詳細表示
オージュアのスカルプケアシリーズが頭皮ケア商品です。 お悩み おすすめのライン名 抜け毛、やせ細り、トップのボリューム低下、年齢とともに纏まりの悪さやダメージが気になる方 FORTICE/フォルティス シリーズ 抜け毛、やせ細りが気になりだした方 GROWSIVE/グロウシブ シリーズ 年齢とともにまとまりの悪さやダメ... 詳細表示
48件中 21 - 30 件を表示