• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ヘアケア 』 内のFAQ

34件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 「プラーミア ヘアセラム」シャンプー/トリートメントのFとMの違いは何ですか?

    髪質によって使い分けていただくために、FとMの2種類をご用意しています。 Fタイプ 細い髪、フワフワまとまりづらい方用 Mタイプ 普通毛~太い髪、ゴワつき まとまりづらい方用 詳細表示

    • No:54
    • 公開日時:2020/03/27 15:45
    • 更新日時:2021/06/28 10:50
  • 「ジェミールフラン チャージング」の使い方が知りたい

    ジェミールフラン チャージング ホームケアは、美容室でジェミールフラン サロントリートメント施術メニューを受けいただいた方にお渡しする商品で、サロントリートメントの効果を、より長く持続させる為のアフターフォローのトリートメントです。 1週間に1度の頻度で普段のトリートメントの代わりに使用します。 ①シャンプー後、水気をきります。 ②適量の剤を掌に出し、よく伸ばし... 詳細表示

    • No:256
    • 公開日時:2020/03/27 14:26
    • 更新日時:2021/06/25 10:10
  • 「プラーミア エナジメント」シリーズと「プラーミア ヘアセラム」シリーズの違いは何ですか?

    それぞれの特長は下記の通りです。 エナジメント シリーズ 根元のエイジング毛に対応 ヘアセラム シリーズ 根元のエイジング毛+毛先のエイジングダメージに対応 詳細表示

    • No:55
    • 公開日時:2020/03/27 15:44
    • 更新日時:2024/08/30 15:11
  • 「オージュア」のシャンプーにシリコーンを配合していますか?

    全てのオージュアのシャンプーに、シリコーンは配合しておりません。 詳細表示

    • No:83
    • 公開日時:2020/03/19 15:08
    • 更新日時:2023/02/07 10:08
  • 「エルジューダ」のパッケージが以前と違うようです

    ブランド名称を「ディーセス エルジューダ」から、「エルジューダ」に変更いたしました。これに伴い、パッケージデザインを変更させていただきました。 パッケージ(外箱)、ラベル、容器デザインを変更しておりますが、香り、内容成分、仕上がり等は変更ございません。 ご安心くださいませ。 詳細表示

    • No:73
    • 公開日時:2020/03/20 11:45
    • 更新日時:2021/06/25 10:02
  • 「ジェミールフラン」シャンプーにシリコーンを配合していますか?

    全てのジェミールフラン シャンプーにシリコーンは配合しておりません。 詳細表示

    • No:253
    • 公開日時:2020/03/27 13:27
    • 更新日時:2020/06/24 07:55
  • 「エルジューダ」はどれがおすすめですか?

    弊社商品は、美容師のアドバイスのもと最適な商品を選んでご使用いただくプロフェッショナル商品です。 プロの美容師によって、お客様のヘアスタイルや毛髪の状態を確認し、最も合う商品を選んでいただくことを推奨しておりますので、ぜひエルジューダを取扱いの美容室にてご相談ください。 ▼エルジューダ商品情報 https://salon.milbon.co.jp/shop/c/... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2020/03/22 12:42
    • 更新日時:2021/06/24 16:31
  • サンプルや試供品が欲しいです

    弊社商品は、美容室にてお客さまの髪や頭皮、お肌の状態を確認し、最適な商品を美容師さんが選び、ご使用いただくプロフェッショナル商品(美容室専売品)のため、サンプルなどの試供品はご用意いたしておりません。 ミルボン商品を取り扱う美容室にて、プロの美容師さんのアドバイスやカウンセリングを受けていただき、最適な商品をお使いいただくことをお勧めしておりますので、ぜひ一度、美容室でカウンセ... 詳細表示

    • No:1136
    • 公開日時:2020/03/05 07:58
    • 更新日時:2021/06/25 12:42
  • シャンプーにシリコーンは配合していますか? 配合している場合の理由も教えてください。

    弊社のシャンプーは、シリコーンを配合している商品と配合していない商品がございます。 配合の目的は、髪にツヤを与え手触り感を向上させるためです。 詳細表示

    • No:280
    • 公開日時:2020/03/20 11:10
    • 更新日時:2020/07/21 13:05
  • ヘアトリートメントを髪になじませた後、どれくらい「ぬめり」を落とせば良いですか

    ぬめりが残ったままですと、体質によっては髪が触れた顔周りや肩口に痒みや発疹が起こる可能性がありため、しっかりと、ぬめりを落としてください。 また、トリートメント剤のご使用においては、下記ポイントをご確認ください。 ・弊社のトリートメントは栄養成分の浸透が高いため、放置時間を設ける必要はありません。髪に塗布した後すぐに洗い流していただけます。※放置すると、べたつきの原因となる場合が... 詳細表示

    • No:1186
    • 公開日時:2020/04/17 14:31
    • 更新日時:2024/08/22 08:43

34件中 1 - 10 件を表示