8件中 1 - 8 件を表示
弊社商品は、美容室にてお客さまの髪や頭皮、お肌の状態を確認し、 最適な商品を美容師さんが選び、ご使用いただく プロフェッショナル商品(美容室専売品)のため、 サンプルなどの試供品はご用意いたしておりません。 ミルボン商品を取り扱う美容室にて、 プロの美容師さんのアドバイスやカウンセリングを受けていただき、 最適な商品をお使いいただくことをお勧めして... 詳細表示
化粧品は常温で保存できます。 特別な製品でない限り、冷蔵庫に入れる必要はありません。 むしろ、冷蔵庫からの出し入れによる温度変化が原因で、品質の安定性が損なわれたり、クリームや乳液などは長く保管し過ぎると分離する可能性があります。 化粧水などの清涼感を高めるために一時的に冷蔵庫で冷やすのはかまいませんが、原則として化粧品は、温度変化が少なく、直射日光があたらない... 詳細表示
弊社商品には、『加水分解コムギ末』(グルパール19S)は一切含まれておりません。 過去に小麦アレルギーが発症した経験のあるお客さまは、日本化粧品工業連合会からの情報もご参照ください。 http://www.jcia.org/ 詳細表示
お客さまのお肌の状態が弊社では判断できないため、 私共の商品がお客さまに合うかどうか・ご使用の可否につきましてはお答えできかねます。 皮膚科専門医にご相談のうえ、ヘアケア・スキンケア商品をご使用いただきたく存じます。 なお、残念ながら、弊社では敏感肌用を謳うヘアケア商品はご用意いたしておりませんので、 あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 詳細表示
弊社商品は、“成人の方向け”に商品開発を行っており、 全ての商品においての安全性を確認しておりますが、 お子さまへの影響等については、検証等を行っておりません。 ご使用になったからといって、確実に悪影響を及ぼすような成分を配合してはおりませんが、 まだお肌が未成熟(お肌が弱かったり敏感である)な お子さまの肌についた場合、かゆみやかぶれなどの原因になる可... 詳細表示
「インプレア フェイシャルバー」の保管方法を教えてください。
固形の洗顔石けんは、保湿成分の多い石けんが多く、水分となじみやすい性質があります。 ご使用後は泡と水気をよく切り、受け皿に水分が残らないようにしてください。また、シャワーなど水が掛からない、湿気の少ない場所で保管してください。 詳細表示
化粧水は手でつけるよりもコットンを使ったほうがよいのでしょうか。
手使用だと、しっかりとつけたつもりでも、顔の入り組んだ部分や凹凸のある部分など、ムラづきしてしまうことがあります。 コットンを使用することで、お肌のすみずみまでムラなく均一に、たっぷりと化粧水を肌に浸透させることができます。 ※コットン使用は手使用よりも、たっぷりとうるおいを補給することができ、肌の水分量が上がります。 詳細表示
応用として、夜用クリームを日中使用することは可能です。 しかし、夜間の乾燥を防ぐために油分の多く配合されているものなどでは、ベタついたり、化粧崩れの原因となる場合もあります。量を少なめにご使用いただくことをおすすめいたします。 また、夜用のクリーム等を日中使う場合でも、日やけ止めを併用して紫外線ケアを忘れないようご注意ください。 詳細表示
8件中 1 - 8 件を表示