手使用だと、しっかりとつけたつもりでも、顔の入り組んだ部分や凹凸のある部分など、ムラづきしてしまうことがあります。 コットンを使用することで、お肌のすみずみまでムラなく均一に、たっぷりと化粧水を肌に浸透させることができます。 ※コットン使用は手使用よりも、たっぷりとうるおいを補給することができ、肌の水分量が上がります。 詳細表示
弊社の業務用ヘアカラー剤は一般のお客さまへの販売は致しておりません。 業務用ヘアカラー剤は、一般のお客さまがご自宅でご使用になる「ホームカラー剤」として商品開発はしておらず、美容技術や薬剤・毛髪などの 専門知識を持った方(美容師免許をお持ちの方)がお使いいただくことを前提に開発しております。 したがいまして、業務用ヘアカラー剤の使用方法等につきましてもお答えはいた... 詳細表示
「インフェノム セラミドパック(CMCパック)」と「インフェノム トリートメント」の中身は同じですか?
セラミドパックとインフェノム トリートメントの中身は異なります。 【インフェノム トリートメント】 毎日ご使用いただくトリートメントです。 【セラミドパック】 美容室でインフェノム サロントリートメント施術を受けた後、より効果を持続させるために2週間に1回を目安にご使用いただくアフターフォロー用商品です。 詳細表示
オージュアの多彩なヘアケアラインを知り尽くし、お客さま一人ひとりに合ったヘアケアプログラムを提案できるスペシャリストがオージュアソムリエです。 オージュアソムリエは、オージュア全商品の知識はもちろん、地肌や毛髪のメカニズムの基礎、そしてコミュニケーションの技術まで徹底的に学び、お客さまの髪を預かるパートナーとしてふさわしい存在であると認定された美容師に与えられる専門的な資格です... 詳細表示
クリアスパフォームは健康な肌と同じ弱酸性で、頭皮にやさしいpH (pH 5.6) です。 炭酸の泡は、汚れの多い部分に対して発泡する量が多いという特徴があります。 (気泡は、皮膚の表面の皮脂や垢などの核となるものがあると発生しやすくなります) 汚れが強いほど洗浄力が高まる理想的なクレンジングでキレイな頭皮と髪をつくります。 ただし、通常の化粧品... 詳細表示
エイジングはトップ(頭頂部)から進んでいきますので、トップが一番乾燥しやすいです。 よって、ネープ※から乾かすとまとまりやすくなります。 また、根元から毛先にむけて指を通しながら、毛先に向けて風を当てるようにドライすると、髪一本一本が整って、よりまとまりやすくなります。(表面をオーバードライさせないようにするのがポイントです) ※ネープとは、うなじの生え際か... 詳細表示
弊社商品には、『加水分解コムギ末』(グルパール19S)は一切含まれておりません。 過去に小麦アレルギーが発症した経験のあるお客さまは、日本化粧品工業連合会からの情報もご参照ください。 http://www.jcia.org/ 詳細表示
クロナ シャンプーに、シリコーンは配合しておりません。 詳細表示
オージュア フェリアージュ ハンドクリームは、一日何回使用したらいいですか?
具体的な使用回数の指定はございませんが、手を洗う頻度や乾燥度合いに合わせて気になる時に随時ご使用ください。 詳細表示
ヘアカラーが退色(褐色)すると白髪がキラキラするのはなぜですか?
ヘアカラーの染料が流出し白髪が透け、光を反射するためです。 詳細表示
73件中 31 - 40 件を表示